クラフト&中国茶の時間

クラフト&中国茶の時間
お茶請けのカップやお皿に、密かなこだわり

毎回、テーマを変えて新たな企画も加えて、ワークショップを楽しんでいただくクラフト茶会。 クラフトのテーマや企画が決まれば、中国茶席もそれにあわせて設計します。 そんなクラフト茶会で、密かにディープにこだわっているのが、お […]

続きを読む
クラフト&中国茶の時間
なんちゃって金継き、あなどれない❗

月島の元気カフェさんで開催しているクラフト茶会も、今回で3回目。 午前の部は定番の「茶袋作り」でした。 コラージュを楽しむ過程で、今月はどこかに「月」をいれるのがルールです。 ほら、こんな感じで毎回参加してくださるお客様 […]

続きを読む
クラフト&中国茶の時間
「茶袋作りって、なに⁉」という案件について

クラフト茶会は、クラフト作家のくまだまり🐻さんのワークショップを楽しんでもらい、最後に本格的な中国茶🫖を味わっていただくお茶会です。 クラフトの内容はいろいろですが、中国茶とコラボしてもら […]

続きを読む