前回の茉莉銀針と一緒に、菊花茶(ジュファチャ)もいただきました。
菊の花を天日干しにしたもので、ドライの菊花に湯を注いで、ハーブティーにします🫖
中国茶の前には、中国医学にハマっていたので、国際中医専門員(国際中医師)になるために、中薬学も学んでおりました。
それで、菊花といえば「明目」(めいもく)」👁️🗨️と。
眼精疲労対策に、せっせと菊花茶を飲んでいた記憶があります。
さて、花茶🌺と聞いて思い浮かぶのが、西太后。
アンチエイジングの化身ともいえる女帝ですが、その宮廷美容を著した『西太后のアンチエイジングレシピ』(阪口珠未/主婦と生活社)にも、菊花茶が紹介されています。
その効能として、鎮静や美肌、便秘解消、消炎にもよろしいと。
まさに、アンチエイジングであり、デトックス✨
菊花茶は、菊花単独でも、菊の香りとほのかな甘みがありますから、これでリラックスしちゃうのはわかります。
クセがないので、さまざまな中国茶とも好相性。
本の中では、菊花プラス鉄観音を提案しています👍
自分好みにするならと、選んだのは「野白茶」🍃
菊花を加える前に野白茶だけを飲んだところ、独特の野味がある個性派でした。
蓋碗で野白茶を2煎いれたところで、菊花を投入。
野白茶が落ち着いてきたこともあり、菊花といいマッチングになりました。
西太后のように蓋碗ですすり茶にしようと思いましたが、やっぱり飲みにくいので💦定番のグラス茶に変更。
湯を、継ぎ足し継ぎ足し、連休の一日にご褒美のような時間です💕